ここ数日、体調を崩しておりました。
暑い日が続いたと思ったら、突然涼しくなってみたり。。。
喉もガッツリ腫れてしまって、いつもなら発熱してるところですが、8月もラストスパート、ライブが続くので、身体がギリギリ踏ん張ってくれています。
昨日は、sax.加藤雄一郎くんとduoのリハ。
ライブは、8/26@六本木VARIT.にて!
↓
saxとdrumsのduoって、どんなことしてるんですか?!という方のために!
リハーサル動画。PCと同期して演奏したりしてます。
レギュラーグリップ練習中(^_^;)
そういえば、
先日、ドラムのJimanicaくんに誘われて、蓮沼くんのライブ見ましたよ。
Jimanicaくんとイトケンさんのツインドラム。ミニマルで気持ち良き瞬間多々。スティーブライヒか、蓮沼執太か!
森下の活版印刷立ち飲み “RHYTHM and BETTERPRESS” を貸し切って、ご近所さんイベントやったり。
ご近所さんのライター / 宮内健さんの8cm CD DJとか!(懐かし〜)
まぁ、諸々ハシャギまくった結果の夏風邪かも知れません。。。
8月もラストスパート、気を引き締めて。。。
明日(日付変わって、本日22日)は、秋葉原GOODMANにて。
ダースレイダー presents 片目と語れ、ベーソンズの演奏の上で心霊フリースタイルバトルしたり。
ダースレイダーくんが樹海でラップしたり、心霊スポットでホラー映画見る映像とか、笑。
聞いてるだけでも、激ヤバな企画盛りだくさん〜!笑
ベーソンズのライブもございます。
お時間ある方は、是非チェックを!
本日のオータ飯 vol.31
麺や樽座@小宮店 (小宮店8月限定/台湾ラーメン)
樽座は、八王子に2店舗(小宮店、子安店)。
個人的には海老出汁の効いた濃厚な味噌ラーメンがイチオシですが、夏風邪ひいたということもあり、

小宮店の8月限定商品 “台湾ラーメン” でニンニク補給。
言わずもがな、名古屋のご当地グルメ “台湾ラーメン” インスパイア。
台湾ラーメン…といっても、味仙というよりは、ゆきちゃんラーメンに近いかな。
スープに独特の酸味があり、所謂台湾ラーメンとは別モノのような気もするが、、、これはこれで美味いぞ!
ちなみに、ここ樽座のウリは味噌ラーメン。
15年近く前に、ここ(当時は八王子明神町にあった)の味噌ラーメンを初めて食べた時の衝撃たるや。
海老は主張が強い食材なので、スープのボディー強度が無いと簡単にラーメン全体のバランスが崩れてしまう。
が、
ここ樽座の味噌ラーメンは、海老がガッツリ効いてはいるが、決してスープの邪魔をしていない!
この絶妙なバランス感。
あくまでも主役は味噌。
海老は名バイプレイヤーに徹しているのです。
故に、樽座の味噌は、最高なのです!
麺や樽座 小宮店
東京都八王子市小宮町941-1
11:30〜23:00
11:30〜21:00 (日曜祝日)
定休日 無休